1
2012年 08月 02日
やっぱり悔しい。
この程度で悔しいのだから、オリンピックで闘っている選手たちの
負けたときの心境はいかばかりだろう。
順位はともかく、自分の力を出し切れればいいけど、この大舞台。
緊張するに決まっているし、普段の練習状況とは当然異なる。
出場する選手の力量は、本当に0.01とか0.001の差で・・・
身も心も時間も、何もかもをオリンピックに捧げてきた、どの選手にも、
大きな大きな拍手を心からおくりたい。
それで、オリンピックの話の後では、針の先にもならないようなことだけど、
先週はギター発表会だった。
1曲目は、比較的むずかしくなく歌いやすい曲を持ってきたのに、
一度も間違えたことのないところで、歌詞が飛んだのだ。なぜ???
頭は真っ白。
2曲目以降も、ストロークの手は動かないし、etc etc
席に戻ってからも、5日後の今でも悔しくて情けなくて涙が出てくる。
趣味の発表会なんだから、プロじゃないんだから深刻になることもない。
大体オリンピックと違って、回りの期待も全くない。
落ち込むほうがバカかもしれない。いや、かもしれないじゃない、バカだ。
でも、どんなに考えても悔しくて情けない。
気を取り直して、と言いたいところだけど、あまり気を取り直せないまま
毎日弾いている。バカヤロー
負けたときの心境はいかばかりだろう。
順位はともかく、自分の力を出し切れればいいけど、この大舞台。
緊張するに決まっているし、普段の練習状況とは当然異なる。
出場する選手の力量は、本当に0.01とか0.001の差で・・・
身も心も時間も、何もかもをオリンピックに捧げてきた、どの選手にも、
大きな大きな拍手を心からおくりたい。
それで、オリンピックの話の後では、針の先にもならないようなことだけど、
先週はギター発表会だった。
1曲目は、比較的むずかしくなく歌いやすい曲を持ってきたのに、
一度も間違えたことのないところで、歌詞が飛んだのだ。なぜ???
頭は真っ白。
2曲目以降も、ストロークの手は動かないし、etc etc
席に戻ってからも、5日後の今でも悔しくて情けなくて涙が出てくる。
趣味の発表会なんだから、プロじゃないんだから深刻になることもない。
大体オリンピックと違って、回りの期待も全くない。
落ち込むほうがバカかもしれない。いや、かもしれないじゃない、バカだ。
でも、どんなに考えても悔しくて情けない。
気を取り直して、と言いたいところだけど、あまり気を取り直せないまま
毎日弾いている。バカヤロー
■
[PR]
▲
by julie9352
| 2012-08-02 00:18
| 音楽
|
Comments(2)
1